2020年1月にピアノを再開して、ちょうど2年が経ちました。
その間に千葉県から北海道に転居し、先生が変わり、相棒(愛用の電子ピアノ)も変わりました。
慌しく過ごしてしまったので、ピアノを再開してからこれまでのことをゆっくりと振り返ってみたいと思います。
また、今考えていることや今後の目標についても書いてみようと思います。
2020年 ピアノを再開
- 1月 ヤマハ音楽教室ピアノ個人コースにてレッスン受講開始
- 12月 ヤマハピアノコンサートグレードを受験
大学進学でピアノから離れて、12年ぶりにレッスンに通い始めました。
グレードテストに興味があったことと、たまたま家の近所に新しい教室ができたこともあって、ヤマハ音楽教室のピアノ個人コースに入会しました。
先生は当時24歳のとーっても明るくて可愛いらしい方でしたが、ピアノの実力は確かでした。
レッスン前後の雑談も楽しかった。
娘が0歳3か月〜だったので、もちろんレッスンには連れて行き、床でゴロンしてもらってました。
時期によっては、娘が泣いてレッスンにならないときも。
毎日30分練習するのがやっとでしたが、
9月にコンサートグレードの受験を決めてからは、久しぶりのステージ、かつ、2曲を暗譜で仕上げるということにビビりまくって、1日50分程度の練習になりました。
この頃の練習環境は、娘が寝た後の寝室でひっそとライトを点けて。。
2021年の活動
全力で駆け抜けた2021年。
- 愛の夢 譜読み開始→未完成
- 1月 ヤマハ指導グレード5級の勉強を開始
- 引越しが決まり、3月でレッスン終了
- 4月 北海道へ転居
- 5月 娘がヤマハ音楽教室ラッキークラスに入会
- 6月 カワイ音楽教室ピアノ個人コースに入会。カワイデジタルピアノCA79を購入
- 7月 発表会に参加
- 10月 カワイピアノグレードテスト6級を受験→演奏グレードは不合格、指導グレードは合格
- 12月 ヤマハ指導グレード5級を受験
6月に少しグレードアップしたデジタルピアノを購入したことで練習の質が上がり、やる気スイッチが入りました。
沢山書けることがあるのですが、特に最も時間を割いたグレードテストについては今後詳しく記事にできたらなと思います。
2022年の目標と挑戦したいこと
新年を迎えて、改めて今後の方向性などを示しておきたいと思います。
人前で演奏する機会を増やす
生のピアノに触れられる時間はないけど、音楽をもっと深く学びたい。
そんな理由で、昨年はグレードテストに挑戦しました。
レッスンを受けているうちに、座学だけでは物足りなくなり、もっと演奏力を高め、音楽を磨きたいという気持ちになりました。
当初は受けるつもりがなかった、演奏グレードにも挑戦。
生ピアノで練習できる時間は、週に1〜2時間とあればいいほうで、十分な練習を確保するのは難しかったです。
もちろんそれがグレードテストの結果に直結しました。
それでもやっぱり演奏が上手くなりたい。なので、今年は日程があえば、なるべく
- ピティナステップ
- コンクール
に参加したいと思っています。
コンクールは受けたことがないし、受けられるレベルでないことも理解してます。
ホールで演奏できる機会としてチャレンジしたいと思っています。
コンクールを受けられるレベルではないとか、受ける必要がないとおっしゃる先生も多いと思いますが、私が師事している先生は私がやりたいと思ったことに対して応援してくださるので、本当に有難いです。
昨年のグレードテストの課題を克服して、合格する
カワイピアノ演奏グレード6級は、今年の10月までに再受験予定です。
課題曲も自由曲も新曲で挑むつもりです。
ヤマハ指導グレードで取りこぼした科目も、対策を練るところから始めたいと思います。
これからも楽しく、本気で音楽と向き合う
今年も益々忙しくなりそうですが、毎日楽しくて充実しています。
ピアノを再開して本当に良かったと思います。
やるからにはとことんやらないと気が済まない性格なので、幼少期〜学生時代にやり残したことにひとつずつチャレンジしていきたいと思います。
コメント