cocolopiano– Author –
-
ロシアピアニズムへの道②|腕で弾くピアノ奏法と練習法
こんにちは、こころです。 今日はロシアピアニズムの大野メソッドに入会して、2 回目のレッスンでした。 でも正直、気持ちがのらなくて…。 8月の酷暑の中、保育園の一時預かりに娘を送り出し、大急ぎで電車に乗り込み、1時間強。先生のお宅に着いた頃には... -
音大を出ていない私が、ピアノの先生になれた理由
こんにちは、こころです。 「ピアノの先生って、音大を出ていないと無理なんじゃ…?」私もずっとそう思っていました。 子どものころからピアノは大好き。でも練習は嫌いで、コンクールに出たこともなく、音楽大学へ進む道も選びませんでした。だから「ピア... -
ブラームス《間奏曲 Op.118-2》── 静けさの中に宿る深い愛情
ピアノを再開してから、ずっと弾いてみたいと思っていた曲のひとつが、ブラームスの《間奏曲 イ長調 Op.118-2》でした。 初めてこの曲を耳にしたとき、「ああ、なんて優しくて温かいんだろう」と思ったのを今でも覚えています。 でも、ただ優しいだけじゃ... -
ヨーロッパ国際ピアノコンクール
こんにちは、こころです♪ 先日、娘がヨーロッパ国際ピアノコンクールを受けて来ました。 課題曲オリジナルコース地区予選、無事に通過しました。 演奏はというと、ミスもなく、テンポの揺れや指の転ぶということもなく、安定して弾くことができました。 本... -
ロシアピアニズムへの道①|身体の名前を覚える
こんにちは、こころです。 大野眞嗣先生の大野メソッドに入会して、1回目のレッスンを受けてきました。 使用教材は、こちらのロシアの子供向け教材。 Die Russische Klavierschule Bd.1 Die Russische Klavierschule Bd.1 値段は少しお高めですが、インテ... -
ロシアピアニズム大野眞嗣先生のメソッドに入会しました
こんにちは、こころです☺️ 2025年の春、夫の転勤で、北海道の旭川市から茨城県へ引っ越してきました。 それに伴って、これまで続けていた音楽教室でのお仕事は、一度お休みすることに。生活も、音楽の環境も、大きくガラッと変わってしまい... -
音大卒じゃなくてもピアノ講師に!主婦から講師になった私に何でも相談できる【オンライン個別相談】
音大を出ていなくても、ピアノ講師になれます。私がその証拠です☺️ 【【オンライン個別相談のご案内】】 こんにちは。当ブログでは、「音大卒じゃなくても、主婦でも、ピアノ講師になれる道がある」ということをテーマに発信しています。 私... -
牛田智大ピアノリサイタル【2023/09/12旭川】
こんにちは、こころです☺️ 先日、ずっと楽しみにしていた牛田智大さんのピアノリサイタルへ行ってきました♪(ここでは親しみを込めて「牛田くん」と呼ばせていただきます) 彼のことを初めて知ったのは、たしか2012年ごろ。テレビに“天才ピ... -
これで合格!ヤマハ指導グレード5級の試験対策に使ったテキストとは?
2021年12月にヤマハ指導グレードテスト5級に合格しました。 SNSで「どうやって勉強したの?」とDMをいただくことが増えたので、今回は使用したテキストを紹介したいと思います。 質問などがあれば、コメント欄にお気軽にどうぞ!少しでもどなたかの参考に... -
【得点公開】ヤマハ指導グレード5級、一発合格しました!
こんにちは、こころです。 今日は嬉しいご報告があります! 昨年12月に受験した ヤマハ指導グレード5級、なんと……一発合格しました!!(びっくり&うれしい) 試験後の講評で先生から、 「緊張しましたか?声が出ていませんでしたね。あなたならもっとで...
12