cocolopiano– Author –
-
子育て中にピアノを続けるために|私が工夫した3つのこと
【はじめに】 ピアノが大好きな気持ちはずっと変わらないのに、子育てが始まると、なかなか思うように時間が取れない…。そんなもどかしさを感じながらも、私はピアノを続けてきました。 もちろん、うまくいかない日もたくさんあります。でも「それでも続け... -
【オンライン相談のご案内】音大を出ていない主婦からピアノ講師へ。私の経験を、あなたの「なりたい」に。
こんにちは!音大を出ていない主婦からピアノ講師になった私のブログへお越しいただきありがとうございます。 このブログでは、カワイやヤマハのグレードテストに挑戦する様子や、大人になってからピアノを再開した過程、そして講師として成長していく姿を... -
牛田智大ピアノリサイタル【2023/09/12旭川】
先日待ちに待った、牛田智大さんのピアノリサイタルへ行ってきました。(以後牛田くんと呼ばせていただきます) 牛田くんを知ったのは、おそらく彼がデビューしたばかりの2012年頃。 テレビに天才ピアニストとして出演していて、 こんな可愛い天才がいるの... -
これで合格!ヤマハ指導グレード5級の試験対策に使ったテキストとは?
2021年12月にヤマハ指導グレードテスト5級に合格しました。 SNSで「どうやって勉強したの?」とDMをいただくことが増えたので、今回は使用したテキストを紹介したいと思います。 質問などがあれば、コメント欄にお気軽にどうぞ!少しでもどなたかの参考に... -
ピアノ再開から2年|子育てしながら挑戦した私の記録
2020年1月にピアノを再開してから、ちょうど2年が経ちました。 この2年間で、千葉県から北海道へ転居したり、先生が変わったり、愛用の電子ピアノも新しくなったりと、たくさんの変化がありました。子育てに追われながらも、毎日少しずつピアノと向き合っ...
1